こんにちは!自らの敏感肌の経験から美容提案をしています。美容師の@hirokoです
プロフィールはコチラ
普段から頭皮のケアはされていますか?
【健康な髪は健康は頭皮から】なんてことは一度は聞いたことがあると思います。頭皮のトラブルは案外多く
- 頭皮の乾燥
- 頭皮のたるみ
- 頭皮の匂い
こうったお悩みも日々サロンで受けることが多いんです。
そんな方に今回は「ホホバオイル」を使った頭皮ケアをご紹介します。
頭皮ケアはめんどくさそう
今のところ頭皮トラブルは無いからいらないかな
そんな方も多いかと思いますが、できるだけ簡単な方法をお伝えしますので。是非チャレンジしてみてください。
トラブルが起こっていない方も、症状が出てしまってからでは改善にはとても時間がかかります。是非トラブルが起こる前に頭皮環境の維持のケアとして参考にしてください。
頭皮にはホホバオイルが最適?
ケアオイルには様々なオイルが存在しますが、ホホバオイルの主成分は90%がワックスエステルという皮脂にも含まれている成分のため、とても肌馴染みがいいんです。
通常の油脂とは違いマッサージ後のシャンプーでもさらりと落ち、とても扱いやすいんです。
せっかくマッサージしても洗った後ベタつきが残ってしまっては酸化が進んで逆効果ですからね。
その他にも
- アレルギーを起こしにくく肌質を選ばない
- 抗酸化作用が強いので添加物がなくても酸化しにくい
様々な理由から、ホホバオイルがとても使いやすくて私も気に入っています。
ホホバオイルの頭皮ケア方法
ホホバオイルを頭皮マッサージに使うことで、シャンプーでは落としきれない酸化した頭皮の汚れを優しくクレンジングしてくれます。
ポイントを抑えるだけて簡単なので是非試してみてください。
①乾いた状態で頭皮に塗布する
乾いた状態の頭皮全体に満遍なくオイルを塗布します。
こういう先が尖った容器だと頭皮に塗布しやすいです。
10ml入るので、量もわかりやすい。全部使うと多いかな?というくらい付けてます。
放射状に塗っていくと満遍なく塗れますよ
②10分程放置&マッサージ
全体的に塗布した後は、全体により馴染む様に軽くマッサージしていきます。
今回はマッサージ自体が目的では無いので軽く全体に行き渡ればOKです
そこから10分程放置するのですが、頭皮の汚れを浮かせたい場合
- ホットタオルを巻いてシャワーキャップをかぶる
- シャワーキャップをかぶって湯船に浸かる
など、少し暖かい状態にしておくとより効果的です。
③乳化してからシャンプー
ゆっくり汚れを浮かせたらいよいよシャンプーです。
ですがここで一気にお湯で流してしまうのではなく、やって欲しいポイントが
乳化
という工程。ざっと流してしまうと油と汚れが緩んだだけで頭にに残りやすくなります。簡単なので是非一手間加えてくださいね。
- 頭に軽くシャワーひと回し程度お湯をかける
- お湯とオイルを馴染ませる
- ❶❷を三回くらいくり返す
- お湯でしっかり流す(お湯では完全に流れないのでギトギトに残っててもOK)
この工程を踏むだけで洗った後のスッキリ感がアップしますよ!
その後は通常通りシャンプーして大丈夫です!オイルが残った状態のシャンプーって泡立ち悪そうじゃ無いですか?
でも全然そんなことないんですよ!
ホホバオイルはワックスなので、あまりシャンプーの洗浄力の邪魔をしません。むしろより濃密な泡になるのでクセになりますw
お勧めのホホバオイル
スキンケアオイルは世の中に溢れているので選ぶのば難しいですが、お肌に付ける物なので安全度の高いものを選んでくださいね。
インカオイル
世界基準のオーガニック認証の低温圧搾。肌状態によって3タイプ選べます。
美容室でも使っているところも多いですね。
家族で全身に使いたい方は大容量もお勧めです。
NATURAL ORCHESTRA(ナチュラルオーケストラ)
こちらは、ホホバの収穫時期にもこだわり、フランスの最高権威のオーガニック認証「エコサート」認証も取っているワンランク上のホホバオイル。
お顔のケアには是非ランクの高いものをご利用ください。
どれを選べばいい?ゴールド・ライト・デオドライズド
インカオイルさんのホホバオイルにはいくつか種類があるものが多いです。違いは精製具合によります。
ホホバオイルに限らず、精製度合いを変えて作っている植物オイルはよくあります。
- ゴールド→未精製
- ライト(クリア)→しっかり精製
- デオドライズド→出来るだけ香りだけ精製
ゴールドのように、未精製のオイルは
- 色
- 香り
- 栄養
がしっかり残った状態のオイル。ホホバオイルを営養満点の状態で使いたい場合はゴールデンが最適。
ですが、栄養とは人によっては刺激になったりアレルギーの元にもなってしまうことがあります。
敏感肌の方、アレルギーが起こりやすい方はまず透明なライト(クリア)から始めると安心です。
デオドライズドは出来るだけ栄養を残しながら匂いを無くした製法。
ホホバオイルの匂いが苦手な方、アロマオイルを混ぜて使いたい方に最適です。
ホホバオイル、その他の使い方
ホホバオイルは基本的に、全身に使える安全度の高いオイルです。
ボディケアとしてお風呂あがりに
乾かす前のトリートメントとして、頭皮と髪に数滴
ホホバオイルはクセのないオイルなのでどこでも手軽に使えます。
そして成分がワックスなので、表面の保護が得意なオイル。
なのでどこにつける時もポイントにしたい事が2点
必ずケアの最後につけてください。オイルが保護膜になるので最初につけてしまうとケア剤の浸透を妨げてしまいます。
お肌が乾き切る前につけること。カサカサになってからホホバオイルをつけても肌表面に乗るだけで、乾燥は防げません。
潤った状態に塗ってこそ乾燥を防いでくれます。
以上の注意点を踏まえてホホバオイルでのケアをお楽しみください!