MENU
敏感肌のためのお勧めケア

ボディーソープを使わない方法・臭いは?汚れは?3年やめてみた結果

皆様こんにちは!自らの敏感肌の経験から美容提案をしています。美容師の@hirokoです

敏感肌の方はこういったお悩みはありませんか?

  • ボディーソープで肌が乾燥する
  • ボディーソープをやめてみたいけどお湯だけも心配
  • 石鹸やボディーソープの匂いが体に残るのが苦手
  • 合成界面活性剤が体に触れるのが不安

敏感肌の方はちょっとしたことが刺激になるので、毎日ボディソープを使うことはお肌にとって心配なことも多いです。

私はもう3年以上ボディーソープや石鹸などでは体を洗っていません。
ですが、特に体臭が出ることも肌が荒れることもありません。むしろ使っていた頃より好調なくらいです。

この記事では、私が実際に行なっているボディソープなしでも体を清潔に保つ方法を幾つかご紹介します。

誰でも簡単にできる方法です。続けると節約にもなるので是非みなさんご覧下さい。

ボディーソープはやめた方がいい?

そもそもボディーソープってやめた方がいいものなんでしょうか?

ボディソープの役目は大きく3つあります

  • 洗浄
  • 殺菌
  • 消臭

人類が界面活性剤を使って体を洗うようになってから感染症が劇的に減ったと言われています。それは水で洗うよりも明らかに殺菌力があるから。

≫詳しくはこちら『シャンプーが1番大事と言われる本当の理由』

ですが同時に増えたのが、「粗悪な界面活性剤による肌荒れ」なんです。

界面活性剤の肌刺激はその種類によって大きく変わります。顔に使えるものから手袋を使った方がいいものまで様々です。

そこで大事になってくるのが

hiroko

どれだけ肌刺激を与えずに洗浄・殺菌・消臭をするか!

敏感肌の方でただのお湯だけで済ませている方も増えてはいますが、私はそれだけでは殺菌・消臭が不十分と感じています。

そんな私が実践している方法をいくつかご案内しますので是非参考にしてください。

毎日湯船に浸かる

毎日湯船に浸かるようにしましょう。

シャワーだけの時よりもぬるま湯にしばらく浸かるだけで、汚れや臭いの原因の酸化脂質や余分な角質が取れやすくなります

腕や足は顔のTゾーンのようにベタベタするほど油分が出ているわけではないので、お湯に浸かるだけでも表面の汚れは落ちてくれています。

シャワーヘッドをマイクロバブル系に変える

マイクロバブルが出るシャワーヘッドに変えるだけで、汚れ落ちは随分変わります。

有名なのは【リファファインバブル】と【ミラブル】の2社ですね。
両方使ったことがありますが、どちらも効果はしっかり感じます。

簡単に特徴をまとめるとこんな感じ。まさに効果と価格が比例していますのでお好みに合わせてご利用ください。

お手頃にファインバブルを
楽しみたい
リファ・ファインバブル
¥18,480
様々な水流を
楽しみたい
リファ・ファインバブルS
¥33,000
多彩な水流塩素除去効果ミラブルプラス
¥44,990

マイクロバブルとは

マイクロバブルやウルトラファインバブルは毛穴や毛髪よりも小さな泡のこと

(リファ公式HPより)

毛穴の奥に張り込み、汚れを吸着して取り除いてくれます

(リファ公式HPより)

汚れ落ち以外にも

  • 入浴後の暖かさが持続
  • マッサージ効果で血流改善
  • 節水効果

なども期待できるので、まだの方は今すぐ変えた方がいいです。
うちの店のスタッフはみんな使ってます。

私が使っているのはかなり初期のシンプルでお手頃価格のリファ・ファインバブルです。

良くも悪くも水圧が少し弱いので顔に直接当てても安心w
これで十分満足しています。

\お手頃価格!/

ミスト・ジェット・ストレート・パワーストレートといったより多彩な水流が選べるグレードアップタイプはこちら。
ファインバブルの量も増えています。

よりしっかりした水圧を求める方はミラブルプラスもお勧めです。

マジックが消えるCMを見たことがある方も多いですよね。スーパー銭湯て試しましたがwかなりのジェット水流でしっかりした水圧が好きな男性にも人気です。

\公式ショップはこちらをタップ/

マグネシウム温浴

湯船に浸かっている時、ただのお湯に入っているわけではありません。

マグネシウムの粒を入れながら入っています。

マグネシウムは水に触れると水素が発生し水がアルカリイオン水へと変化します。

アルカリイオン水に変化した水は様々な効果を持ちます。

  • 油分分解効果
  • 殺菌効果
  • 消臭効果
  • 塩素除去
hiroko

これってまさにボディーソープに必要な効果と同じ!

マグネシウムを使うことでファインバブルでは出来なかった殺菌効果が高まり、より清潔なバスタイムに。

マグネシウム温浴の方法

方法は簡単。

マグネシウムの粒500g程を洗濯ネットに2重にして湯船に入れるだけ。

マグネシウムの粒で洗濯

破れると大変なので、ネットは2重に
ちょっとした隙間から出ないようにマグネシウムは大きめの5mm以上をチョイス!

\お勧めマグネシウムはこれ/

ただのお風呂がアルカリイオン温泉になったような贅沢なお風呂が楽しめます。

ちなみに私はこれをいくつか作り、洗濯にも利用しています。

≫マグネシウムの洗濯への使い方

まとめ

このようにボディーソープを使わなくても体を清潔に保つ方法はたくさんあります。

界面活性剤全てが悪だとは思いませんが、必要以上に使うことで害にもなり得ることは覚えておいてくださいね。

その他にも敏感肌の方がまず気をつけるポイントもまとめていますのでお肌に自信のない方はそちらも是非参考にしてください。

\エイジングケアにも!/

ABOUT ME
hiroko
ノンジアミンやヘナ等の低刺激なヘアカラーを得意とする美容室モリノマで美容師をしています。 髪やお肌は扱い方次第で生まれ変わってくれる! 今までに学んだたくさんのことを皆さんに提供できればと思っています。 【morinomaモリノマ】大阪市中央区本町4-6-25S-CREA御堂筋本町2F 06-6264-1000